高等学校
総合進学
高校総合進学コース 探究活動発表会
9月18日(木)の6限の時間を使って、総合進学コースの二・三年生でなでしこホールで探究発表会を行いました。
三年生の総合進学コースの生徒の代表6グループが、1学期に探究の時間で調査した成果をスライドでまとめ、発表してくれました。
↑探究発表の様子
三年生それぞれが違った社会課題や大学で探究していきたい分野に目を向け、「生成AIと芸術デザインの関係性」や、「グレーゾーン児童について」といった演目で堂々とした発表をしてくれました。
ただの調べ学習で終わらず、浮かんだ問いから自分なりに考えて答えを出している発表内容に、二年生もメモを熱心に取りながら刺激的な時間を過ごしている様子でした。
自分の興味を持った学問、興味を持った問いに対して答えを探していく探究活動は大学受験においても重要になるものです。
自分の学びを見つめなおす良い機会になりました。