高等学校
行事
中学校
行事
避難訓練を行いました
本日LHRの時間に避難訓練を行いました。
緊急地震速報の放送に続き、1800名以上の生徒が一斉に移動して中庭に集合しました。
避難階段を使ったり、校外の道路を通ったり、クラスごとに私語をすることなく速やかに移動していました。
教室に戻った後、校長先生からの講話がありましたが、実際に災害が起きた際は各自が冷静に判断して避難行動をとる必要があるということが強調されていました。
また、自分の命を自分で守ること、自身が無事だった際は被災された方を思いやる行動をとることなどが伝えられました。
校長先生のお話にもあったように、万が一の際にはこのような訓練の成果を活かせるよう心掛け、日ごろから避難経路や避難場所を意識しておきましょう。そして、今日はぜひ家庭でいざという時の備えや家族の集合場所について話してみてください。
