Feature 就実の特色
本校の教育

21世紀の社会の変化に対応できる問題解決力やICT能力、協働力などを身につけ、地域社会と多文化共生社会で活躍できる人間を育成します。
目標に合わせて選べるコース
社会で活躍できる人になるための、さまざまな力を身につける教育プランを用意しています。進路目標に応じたコース編成で、個に応じた丁寧できめ細かなサポートのもと、切磋琢磨し合える友と夢に向かって学びを進めています。
-
高等学校
-
個別最適化学習
Chromebookを活用して、一人ひとりの学びに合わせた学習内容の定着を実現します。学習アプリで個々の学習の状況を把握するとともに生徒の興味関心を生かし、自主的・自発的な学習を支援します。



就実Labo(放課後校内学習支援センター)
就実Labo( 放課後校内学習支援センター) では、一人ひとりに合わせた放課後の学習計画を作成し、学校の宿題・定期考査・各種検定などに向けた学びをサポートします。
※希望者対象。参加費用が必要です。

チューター制度
就実Laboには、本校専属の運営管理者2名と複数名のチューター講師が常駐し、5教科の質問対応や学習サポートを実施します。

学習計画表
一人ひとりの学習内容に合わせた学習計画表を作成し学習のアドバイスをします。
※学習計画表は行事や習い事、部活動の日程も考慮して作成します。

幅広い指導
授業の予習復習・宿題サポート・定期テスト対策、各種検定試験対策、大学受験指導まで幅広く対応します。

充実のサポート体制
保護者へ入退室をお知らせするメールを配信します。また、帰宅後もオンラインでチューター講師に質問できます。(22:00まで)

学習指導の連携
就実Laboの利用状況や、学習進捗管理をクラス担任の先生および保護者と共有し、学習指導を一本化します。
TOPICS
あなたらしさを引き立てる新しい制服
「HANAE MORI 」デザインのおしゃれな制服。
冬服に新しいスタイルが加わりました。

部活動・行事で活躍する生徒

部活動や学校行事での経験は学校生活の幅を広げ、豊かな人間性を育みます。
仲間との活動を通して多様なものの見方や考え方に触れ探究心を養い、自己の生き方を考えていくための礎を築きます。
部活動
就実には日本一をめざす部活動や、興味や得意を伸ばす部活動があります。部活動を通して仲間と競い合い、ともに高めあった時間は、自分らしい生き方を実現するための力を身につける大切な経験となるはずです。
Gallery
学校行事
就実には年間を通して多彩な学校行事があります。文化祭や体育祭、ボランティア活動などは生徒会活動の一環として生徒たちによって計画・運営されています。また、さまざまな研修を通して仲間との協力や信頼の大切さを学びます。
進路実現にむけた多彩なサポート

生徒それぞれが最大限に力を発揮し、夢が実現できるようにサポートします。
中学・高校6年間または高校3年間の徹底した進路指導により、第一志望校への現役合格をめざします。
国公立・難関私立大学にも多数合格
日々の学びに対する面談指導から入試傾向分析、個別指導、志望校合格まで、一人ひとりに合わせてきめ細かくサポートします。
先生と二人三脚で合格をつかむ進路指導が就実の魅力です。




-
- 高校
- 高校
-
- 中学
総合学園ならではの多彩な連携体制
就実大学へ進学するすべての生徒に対して入学金が全額または半額免除される有利な制度があります。また、高大連携のキャリア教育としてキャンパス見学や講義体験に加えて、大学の先生によるガイダンスも受講できるため、将来の進路選択に役立ちます。

-
併設校選抜入学金全額免除
-
その他の選抜入学金半額免除